初めまして!
まどかです。
3歳と6歳男の子を育児中の福岡在住(大阪出身)です。
個人事業主で本業のwebライター兼ディレクターをしながら雑記ブログでアドセンスと物販アフィリエイトで毎月安定した収入を稼いでます。
でもライターが専業です(大事なので2回いう)

このブログとメルマガでは
私がブログ、主にGoogle AdSense(グーグルアドセンス)で検索上位記事を書いて稼いでる方法やwebライターとして検索上位記事を書く方法を発信しています。
まずは自己紹介
生まれも育ちも関西ですが結婚して、福岡に在住しています。現在は雑記ブログ(ごちゃまぜブログ)をアドセンスメインに運営中。
2014年に結婚、2015年に長男を出産しました。
そして2018年に次男を出産し、やんちゃの息子たちの子育て真っ最中です。
2018年12月からブログを開始。同時に今、本業であるwebライターもはじめました。
2008年くらいから無料ブログやアメブロにハマり、文章を書くことが大好きでした。
自分の過去を書き綴った自叙伝的なブログを書きながら将来、小説家になりたいなぁ〜なんて思ったこともありましたが
夢叶わず(笑)
ですが文章を書いてお金がもらえる、現在のブログやライター業がたまらなく楽しい!そんな毎日を送っています。
ごちゃまぜブログって稼げるの?どんなジャンルで稼いでる?
私が運営しているのは『ごちゃまぜブログ』『雑記ブログ』と言われるもので、雑記ブログとは、複数のテーマを扱うブログの事を言います。
『ごちゃまぜブログ』はある一つのテーマについて書かれているわけではなく、自由なテーマで書かれている、ジャンルにとらわれないブログのことです。
- エンタメ(芸能人)
これから人気が続く注目の人物やアイドルグループゆる〜く仕込んでいくトレンド
- 地域の人気お出かけスポット体験記事
- 生活お悩み解決
- 体験談(子供の病気体験・赤ちゃんのお悩み解決体験etc)
- 新発売のレビュー&おすすめ商品紹介(楽天アフィリエイト×ASP)
これから話題になる商品のまとめ記事を事前に仕込んでいけるので時間を急がないゆる〜いトレンド
- ツイッターで話題になったりトレンドになってることを記事化しツイッターにURLを流す
すぐにアクセスを見込めるのでモチベアップ!!ゆる〜いトレンド
大きく分けて6つのカテゴリー分け【ごちゃまぜ】でブログ運営しています。
ブログを始めた最初の頃は、もっとごちゃまぜすぎて『ごちゃごちゃブログ』を運営していました。
その『ごちゃごちゃ』っとしたブログからアクセスのあるジャンルの記事を増やしていき現在の6カテゴリーの『ごちゃまぜ』ブログに落ち着いています。
特に、ゆる〜いトレンドを仕込んでいきアクセス集めるのが得意!

ブログで稼ぎたいと思った理由
最初は、人と話すのが苦手で知らない土地(福岡)にきてママ友もいないし・・。外には働きに出たくない。
でも、収入があと5万〜10万増えたらアレもコレも出来るから何か在宅で収入を得る方法はないものか。

あと5万円あれば生活楽になるねんけど・・。
そんな風に漠然と『自宅にいながら稼ぎたい』と考えていたけど、とにかく『人と話すのが苦手で知らない土地』というのが理由で
絶対外に働きに出たくない!と本気で考えていました。
そういった理由から『在宅ワーク』で検索しまくって
どうやら『ブログが稼げるらしい』という事で2019年12月に独学でブログを開始。
ブログで稼げなくて悩んでた時期が長かった・・
今はアドセンス×楽天アフィリエイト×ASPで、最初の目標だった『まずは1万円の壁』を簡単に乗り越え、一気に

毎月5万円収入が増えたら嬉しい。の目標も・・・・・
なかなか突破できないじゃないの!
現在は外注さんの記事のみで毎月5万円前後のアドセンス収入があった私ですが・・・。
実はブログを始めた半年間は
- 記事が書けない
- 何書いたらいいかわからない
- アクセス集まらない
- キーワード選定って難しい
- 記事ネタってどこでどうやって見つけるの?
- いったいどのジャンルを書いていったらいいの!?
と悩みも多く、アドセンスの収益『20円』だけ。などの日々が続きました・・。
どうしたら
ブログで稼げるのぉぉぉぉ!!!
そんな苦しいブログ運営の期間を経て気が付いた事・・。それは

まさか私、ブログのセンスない!?
全くの独学では限界がある。と悩んでいた時期が、私にもありました。
なので、今こんなお悩みを持ってるブログ初心者の方の気持ちがとっ〜っても分かります!
私は、よくツイッターなどで見かけて
- ブログ開始1ヶ月で10万円突破!(どや〜)
- トレンドが当たってリアルタイム5000人だ!(スクショ・バーン!!!)
- 特化ブログ開始して3ヶ月で月収200万超えました〜!(入金画像・ドーン!!!)

なんて
『最初から輝かしい結果を出せた組』
では
全くありませんでした。
凹んで、記事も書けず、パソコンの前で落ち込む日も多かったのが事実です。
稼げないから今すぐ稼げる方法にチェンジ!ということで
気がついたら在宅ウェブライターになっていました。
ちなみに私の生活スタイルですが
- お昼寝大好き
- 疲れた時は問答無用に休む
- 頑張る時は頑張れる範囲で頑張る
- 家事と料理は苦手なので、料理は基本『旦那さん』担当
という低スペックです。
ブログで稼ぎたかったけど、先にライターの方で稼いでしまった私は、書いた記事を検索上位に持っていきユーザーにもグーグルにも分かりやすく記事を書く施策である
SEOを習得
現在は、個人事業主として多数のライターさんを抱えるディレクターであり、SEOライター、企業のコンテンツマーケティングで活動しています。
最後に
まどかの長い自己紹介を最後まで読んでいただきありがとうございました。
これから私が発信する内容が、ブログで1万円の壁を超えたい方々や、ライターとして文字単価が上がるSEO習得したい方
文章に関するあれこれをこのブログやメルマガで発信していきたいと思っています。
これからもどうぞよろしくお願いします^^
無料メルマガ・writerマドマガではこんな情報を発信しています。
- SEO知識習得
- 基本的な日本語能力
- ライターとしての心得(ライター)
- ブロガーとしての悩み解決(ブロガー)
- ブログ記事無料添削企画(ブロガー)
- リサーチ力アップ講座(どっちも)←書くん面倒になってるやん
- 魅力的な提案文の書き方 (ライター)
- オリジナル文章を書く能力強化 (ライターブロガー)
- タスク・スケジュール管理方法
- インプットしたことをアウトプットする能力
- クライアントとのコミュニケーション技術習得(ライター)
- クライアントさんに重宝されるwebライターとは?(ライター徹底解剖
- 文字単価1文字以上を獲得できるライターになろう!
すみません。なんか初っ端から『ごちゃごちゃ』ばっかり言ってますが。